3人掛けから1人掛けに!?連結可能な待合チェア イトーキ製「ウェイティングPS」のご紹介

2025年02月28日
ツイート LINEで送る

皆さんこんにちは!入社3年目のTです。
ようやく暖かくなり過ごしやすく待ったと思えば、花粉が本格的に飛び始めましたね。今まではそこまでではなかったのですが、今年は既にがティッシュが手放せないほど花粉に悩まされています。毎週病院に行くか迷って結局行っていません。何とか持ちこたえようと思います。。最近朝に、カルピス+免疫サポートというドリンクを飲み始めたのですが結構効果がある気がしているので、もし興味のある方は飲んでみてはいかがでしょうか。

さて、最近病院等の待合椅子が時代に合わせて変化しているのをご存じでしょうか。
待合椅子というと、写真のような3人掛けくらいの長椅子を想像するのではないでしょうか?

今も昔もそうかもしれませんが、まあ3人掛けの真ん中は人が座りません。仕切りのようなものがついていたらかろうじて座るくらいで私も基本的に座らないです。コロナが流行し始めてからは真ん中の席にテープでバツを張ったりして強制的に真ん中に人が座らないようにしていましたね。
正直それだと場所も無駄なスペースが増え、テープもいちいち付けたり剝がしたりして効率がいいとは言えません。
ここでおすすめをしたいのが、連結可能なチェアです。一見普通の長椅子に見えますが実は連結を行うことが出来、自由にレイアウトを変更することができる商品なんです。
 

 

連結式ソファを使うことで、単独使用も可能で2連、3連と連結使用も可能になります。昨今のコロナや様々な流行風邪対策としても単独使用・連結使用が出来ることで、非常に有効的な商品です。1人用はとなりとの距離をおき、ゆったりと快適にお過ごしいただけます。また、複数人用ロビーチェアとしても使用することができます。

張地は耐アルコール・耐次亜塩素酸加工を施しているビニールレザーを使用していいるため、アルコールで拭いても全く問題ありません。カラーもワントーンタイプと座と背で変えられるツートーンタイプの2種類からお選びいただけます。

以上、連結可能なチェア「ウェイティングPS」のご紹介でした。
実際、昨年11月に連結タイプのチェアを納品させていただき、とても好評いただいております。
こんな仕様のチェアがあったらいいのに、、と個人的に思っていたのでイトーキの推し商品として日々お客様におすすめしているチェアです。

単価10万円で購入可能な商品となっておりますので、是非見積依頼やご相談等ございましたらこちらからご連絡ください。